毎週金曜投稿の「激安良作を探したい!」のコーナーです
今週も500円以下で購入可能なゲームから良作を発掘していこうと思います
第6回は『Minit Fun Racer』という横スクロールレースアクションです
ゲームレポート

本作は「Minit」という同社作品アクションゲームの派生作品となっています このゲームの利益はパブリッシャーの「Devolver」を通じてチャリティーに寄付されるそうです
言語対応は英語のみですが、難しい効果のあるアイテムなどは無いので文章を理解せずとも楽しめると思います

操作は左スティック(十字キー)+Aボタンのみの簡単操作
主人公がバイクに乗ってひたすら障害物を避け右に進み目的地の浜辺に行き夕日を見に行くゲーム
これだけ聞いたらすごい簡単なゲームですよね
でもひとつ大きな問題があって

本作の主人公は前作「Minit」より寿命が短く、
なんと10秒しか持ちません!! 短すぎ!!
普通では浜辺に辿り付けずに死んでしまいます
なので、プレイヤーは道中落ちているコインを拾ってアイテムを購入して強化していくことで目的地を目指していくことになります

アイテムには障害物から1度守ってくれるヘルメット、コイン取得で残り寿命を1秒延長してくれるスキルなどを交換可能 一度手に入れれば永続して効果があるので遠慮なしに交換しましょう
たまにクラクション追加とか意味の分からないアイテムはありますがコインは有り余ってくるので気にせず交換しちゃって大丈夫です
ドンドン強化して浜辺に辿り着いて夕日を拝めればクリアになります 多分うまく行けば1時間かからないくらいでクリア出来ると思います

ゲーム内には実績があって達成報告をするとコインを得られるので実績解除したら忘れずにコイン入手しましょう
ちなみに私はこの機能をしらずに全アイテム交換してしまいました… まぁ実績でコイン集まらんでもすぐ交換品終わるので全然問題なかったですけどね
1週クリア後はクリア時の残り秒数・ヘルメットを繰越しした状態でLAP2に突入します
残り3秒とかでLAP1をクリアしてると厳しくなるのでタイムに余裕を持ってクリアを心がけましょう
全実績解除まで入れるとかなりやりごたえのある難易度になるかと思います
評価&感想

短命主人公が夕日を眺めに行く横スクロールレースアクション
- ドット絵表現とノリノリなピコピコサウンド
- 単純ながらも中毒性のあるゲームプレイ
- 一部実績達成に購入アイテムが邪魔になるので付け外し機能が欲しかった
- あまり必要性は感じなかったが日本語が未対応だったこと
短い時間でサクッとなにかプレイしたいとかあるならこのゲームはとてもベストです
車間をすり抜けていく快感の良さが非常にクセになる良いゲームでした
購入金は全額チャリティー寄付されるので暇つぶしと社会貢献のために遊んでみるのはいかがでしょうか